この集会を迎えるにあたって、交運労が作成した「足切りに満足!今の収入でよいの!」とする題名の「ビラ@」「ビラA」をタクシードライバーに直接手渡しで1,700枚を配布してきました。
・浦安・南行徳・行徳・妙典・市川・松戸・新松戸・馬橋・流山・柏・北松戸・我孫子・本八幡・西船橋・船橋・南船橋・津田沼・幕張・幕張本郷・新検見川・稲毛・西千葉・千葉・本千葉・蘇我・浜野・八幡・五井・姉ヶ崎・袖ヶ浦・木更津・君津・鎌取・誉田・土気・大網・茂原・一宮・成東・東金・都賀・四街道・佐倉・八街・成田・佐原・勝田台・八千代・京成津田沼などで配布。
・連合傘下・千葉労連傘下・上部未加盟労組など51団体に「呼掛け文」を配布。
1.労働者の反応について
・監督署に「労働時間と累進歩合給」で相談に行ったが取り合ってくれない。
・賃金を固定給(保障給)なんて実現できるの。
・賃金の固定給を実現してくれたら助かる。
・一日、働いていても7.000円の売上しかならない。生活が出来ない。
・一月18日も働かされている。
・一月の足切りが54万円で、25日間働いている。
・こんなのが(交運労)あったんだ。
・一月の足切りではなく、一日単位の足切りだ。
・うちの組合は何もしてくれない。
・ある労組の副委員長・・・うちでも足切り制度なくそうと話しているんだ。
・頑張ってほしい!
等など多数寄せられました。
2.電話をくれての反応について
・うちの労働組合の委員長・副委員長・書記長に会社から手当が出ている。組合からも手当が拠出されている。その上、売り上げに関係なく50%の賃金がもらえている。だから、会社にものが言えない。そうすると、一般組合員の意見を取り上げてくれない。何とか改善させられないか。
・うちの組合は、委員長や書記長を歴任すると会社の管理職者になる。これでは働く立場の要求を会社にいえない。
・明日の集会には必ず参加するので宜しくお願いします。
等が寄せられました。
3.タクシー労働者の集いでは
・交運労本部執行委員長の挨拶。
・タクシー部事務局長からの提案・提起。
・会場での質疑応答
|